Aonosumika合同会社

大阪のエクステリア施工に精通したプロが植栽を実施 | こだわり

お問い合わせはこちら

ブログ

植栽

バランスの取れた雰囲気あるお庭へ

■カンザキアヤメアヤメ科アヤメ属:常緑多年草 花:1月~3月実:3月~4月アヤメの仲間は通常4~5月に花を咲かせますが、カンザキアヤメは花の少ない真冬に 花を咲かせてくれます。 アヤメの名前の由来は、…

■オニヤブソテツオシダ科ヤブソテツ属:常緑多年草おもに海岸近くの日当たりのよい場所でみられる常緑性のシダです。 光沢があり深みのある葉が特徴的です。最大で80㎝ほどの大きさになります。 他のシダ…

エビネ

2023/05/08

■エビネラン科エビネ属:常緑多年草 花:4月~5月実:6月~8月エビネの仲間は日本から東南アジアの広い範囲に分布しています。日本では、全国各 地の低山に古くから自生しています。 地表近くにできる根茎…

■コバノズイナズイナ科ズイナ属:落葉広葉樹 花:5月~6月実:6月~7月北アメリカを原産とするズイナ科の落葉低木です。日本へ渡来したのは明治時代で、 在来のズイナよりも葉が小さいためコバノズイナと名…

■アブラツツジツツジ科ドウダンツツジ属:落葉低木 花:5月~6月実:9月~10月アブラツツジは山間部の岩場などに生育する落葉性のツツジです。新芽は淡い緑が美し く、落葉も綺麗な赤色に染まります。春…

ガマズミ

2023/04/24

■ガマズミレンプクソウ科ガマズミ属:落葉広葉樹 花:4月~5月実:9月~10月日本の山野でごく普通に見かける落葉性の樹木です。4月~5月に咲く白い花は、目立ちませんが、繊細で美しいです。 ガマズミの名…

■ソヨゴモチノキ科モチノキ属:常緑広葉樹 花:5月~6月実:9月~10月ソヨゴは光沢のあるグリーンの葉と赤い果実が美しいのが特徴です。果実には長い柄があり、葉の間からぶら下がるように実っている姿は…

■ヤブコウジサクラソウ科ヤブコウジ属:常緑低木 花:7月~8月実:10月~2月『万葉集』にも山橘(ヤマタチバナ)の名で詠まれたヤブコウジは、古くから日本人に愛されてきた植物です。小型で草のように見え…

■ヒサカキモッコク科ヒサカキ属:常緑小高木 花:3月~4月実:9月~10月常緑樹の中では葉が細目の葉が特徴的で、目立たないが美しい、他の樹木を引き立て る縁の下の力持ち的な樹木です。 縁起物として神…

■ナツハゼツツジ科スノキ属:落葉低木 花:5月~6月実:10月~11月ナツハゼは野性味のある幹肌と樹形が特徴的な植物です。釣り鐘型の赤い花は非常にかわいらしいです。紅葉も美しく、ハゼの木のように赤く…

当店でご利用いただける電子決済のご案内

下記よりお選びいただけます。