Aonosumika合同会社

大阪のエクステリア施工に精通したプロが植栽を実施 | こだわり

お問い合わせはこちら

ブログ

植栽

バランスの取れた雰囲気あるお庭へ

ご自宅に居ながらも四季を感じられるような空間づくりに取り組んでおり、バランスを考えた植栽を行っています。大阪で自然に近い庭を提供するために、培ってきた高い施工能力を活かして、お客様の理想の空間を再現いたします。平面、立面、照明、散水などのあらゆる方向から考えて設計を行ってまいります。

大阪で緑豊かな植栽を

「お庭のある暮らしに憧れるけど落ち葉掃除って面倒くさそう…それなら落ち葉の出ない常緑樹だけを植えたらいいんじゃない」こんな風に考えたことってありませんか? けれど残念ながら落ち葉の出ない木と…

外構工事を安く済ませたい!そう思った時に考えるのはどんなことでしょう?合い見積もりを取る…カーポートやフェンスのグレードを下げる…アプローチをDIYする…色々な方法があると思いますが、ぱっと思い…

何度か紹介していますが、弊社のお庭には実験的に種から育てた果樹がいくつか植えてあります。ブログで紹介しているクリと柿のほかに、実は梨とビワも種から育てた植栽です。梨は昨年初めて花は咲いたの…

庭を作るにあたって不安なことはいくつかあると思います。剪定はどうしたらいいのか、雑草はどのくらい生えてくるのか、木に虫がついたらどうするのか…など、お庭のある暮らしに憧れはするけれど不安も多…

9月に入り朝方や夕方には少しずつ秋の気配を感じられるようになってきましたね。とはいえ日中はまだ暑い日が続き、人も植物も油断できない日々です。夏から秋にかけて多いお問い合わせが「木が萎れてし…

新築やリフォームでお庭を作ろうと思った時に、まずなにからやり始めていいのかわからないという方も多いです。工務店に依頼するのか、造園会社や外構会社を探すのか、いっそ自分たちでガーデニングで庭…

お家の外構で悩むことはいくつかありますが、その中の一つが目隠し用のフェンスです。建てなければ外から丸見えになってしまうけれど、フェンスだけが悪目立ちする、お家の外観と馴染まずに浮いてしまう…

お庭は作りたいけれど小さなスペースしかない、外構に少しだけれどスペースが余るから庭を作りたい。こういった場合にどのようなお庭をプランするとより楽しめるお庭が作れるでしょうか。やり方は色々あ…

ご自宅に居ながらも季節を感じられるようなサクラやモミジ、ヤマボウシ、アオダモ、ツツジなどをベースに多彩な植物を取り入れ、全体のバランスを考えたエクステリアを提供しております。季節ごとに花や実を楽しめるような植物を取り入れ、さらにブルーベリーやローズマリーなど収穫して楽しめるような食べられる庭づくりも行っています。より愛着を持って育てていけるような植栽を行い、自然を感じられる場所を大阪で提供しております。

大阪で緑豊かな植栽を

当店でご利用いただける電子決済のご案内

下記よりお選びいただけます。