Aonosumika合同会社

落ち葉掃きを楽にするには ①庭の設計を考える

お問い合わせはこちら

落ち葉掃きを楽にするには ①庭の設計を考える

落ち葉掃きを楽にするには ①庭の設計を考える

2023/11/21

秋のお庭の悩み、落ち葉掃きについてのお話です。秋のお庭は紅葉がきれいな一方、落ち葉掃きで頭を悩ませる方も多いです。そんな落ち葉掃きが少しでも楽になる方法を紹介します。今日は落ち葉掃きが楽な庭の設計についてです。

 

当たり前に思うかもしれませんが、落ち葉が落ちるのは木の下、枝の下になります。もし木や枝の下を砂利敷きにしたり芝生にしてしまうと、落ち葉掃きが非常に大変になってしまいます。そうならないためにも、落ち葉の多く落ちてくるところは土のままにしておくのがおすすめです。そうすれば落ちてきた葉が土の上につもり、腐葉土となって自然に還ります。

 

ブログの写真は弊社事務所のお庭の様子ですが、木の根元にはたくさんの落ち葉が落ちているのがわかるかと思います。これは掃除をして集めたわけではなく、自然と落ちてきたものです。反対に石敷きの通路の落ち葉はさほど気にならないかと思います。

 

落ち葉の落ちてくる場所は土にしておく。聞いてみれば簡単に思えるかもしれませんが、意外とお庭の設計中には忘れがちなことです。以前もお話しましたが、お庭づくりを考える際には足元についても良く考えることで、庭のいろどりをよくするだけでなく、お庭の手入れを楽にすることができます。

 

紅葉を楽しむ庭づくりのために、まずはお庭の設計をよく考えてみてくださいね。

 

 

 

Aonosumikaでは大阪を拠点として、関西を中心に造園・エクステリア工事を行っています。

住宅や店舗、宿泊施設などに対応しています。

居心地の良い住まいの空間を作るための庭づくりを目指しています。

少しでもお悩みや、疑問点ありましたらお気軽にご相談ください。

大阪で緑豊かな植栽を

当店でご利用いただける電子決済のご案内

下記よりお選びいただけます。