Aonosumika合同会社

大阪のエクステリア施工に精通したプロが植栽を実施 | こだわり

お問い合わせはこちら

ブログ

植栽

バランスの取れた雰囲気あるお庭へ

Q.冬でも庭で水やりをするべきですか?もし水やりをするならどのくらいの頻度でしたらいいですか?A.冬は夏のように毎日水やりをする必要はありません。木々や草花の様子、雨の降り方を見ながら週に1…

年明けごろから事務所の庭では椿が咲き始めました。この椿は侘助の太郎冠者という種類の椿です。椿はお茶の席で活けられる茶花としても有名ですが、特にこの侘助という種類の椿は千利休好みの花として知…

お庭のある家に住みたいけれど何からしたらいいのかわからないという方は案外多いのではないでしょうか。「庭付き一戸建て」なんて言葉もあり、ひと昔前は一戸建て住宅を買うなら庭もなくては、という雰…

先日弊社のお庭に咲いたツワブキを紹介しましたが、実はこのツワブキはちょっとした実験をしています。このツワブキは玄関の軒下、雨のほとんどかからないところに植えています。植えた当初は頻繁に水や…

事務所兼自宅の玄関先に今年もツワブキの花が咲きました。このツワブキも多年草で、毎年この時期に黄色の花を咲かせてくれます。黄色以外にも白やオレンジ色の品種もあり、斑の入ったものや八重咲のもの…

お庭のリフォームのご相談を受ける際、よく言われるのが「とにかく楽にしたい」というお話です。大きくなりすぎてしまった木、抜いても抜いてもなくならない雑草、掃除してもきりがない落ち葉や花殻……。…

こちらの写真、事務所兼自宅のリビングからの景色です。この時期、秋の日差しが差し込み、木々の影が美しく映っています。この光景を見ると、毎年思い出す景色があります。それは、娘が小さかった頃の景…

当店でご利用いただける電子決済のご案内

下記よりお選びいただけます。